名古屋の妊活サロン|妊活・生理痛などの悩みは鍼灸サロンHIKARI
  • TOP
  • こだわり
    • 妊活について
  • メニュー
  • プロフィール
  • サロン情報
  • よくある質問
  • ブログ
    • お客様の声
    • お知らせ
  • お問い合わせ

img2

  • HOME

img2

2022.08.09

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • RSS

  • Tweet

NEW TOPICS

  • 妊活に鍼灸がオススメな理由
  • 月と女性のリズム🌙🌙
  • ピルを飲まなくても大丈夫
  • 妊娠報告
  • 名古屋で妊活に悩まれている方、子宮ケアサロンhikariへ!

⁡ 鍼灸サロンHIKARIです🌕 ⁡ ⁡ 今日 ⁡
鍼灸サロンHIKARIです🌕
⁡
⁡
今日は
@flamingomarket2023 
に参加させて頂きました。
11月にもaoさんのマルシェに参加させてもらえて
この2ヶ月は私にとって新しい
チャレンジの月でした。
⁡
いつも一対一で接客をし、
施術をしてる私にとって沢山のお客さまがいる場所での販売というお仕事は初で色々と勉強になりました。
⁡
売り手側になってみてどうやったらこの商品が目に留まりやすいか
短時間でどうやったら良さを伝えられるか。
⁡
そして今まで経験したことなかったからこそ
わかったこともありました。
自分が客の立場だったとしたらこんな態度だと
売り手側に与える印象も良くないなとか😅
⁡
売り手側になってみてその方達の気持ちも
よく理解できました。
⁡
こんな貴重な機会を与えて下さった
@honeywaxxaya さん
本当にありがとうございました。
⁡
沢山準備をして下さったアカデミーの皆様も
ありがとうございました。

娘もお手伝いありがとう。
何か感じてくれてたら良いなと。

⁡
1人でも多くの女性にこのカイロの良さを知っていただき女性を支援できるキッカケになると嬉しいです🕊️

.
.
鍼灸サロンHIKARIです🌕

一人の女性が生涯で経験するとされる月経の回数は
昔の女性は約50回、現代の女性は約400〜500回。

実は、現代女性の月経回数は人類史上
最も多いといわています。

 月経前になるとイライラや体調が悪くなったりするPMS(月経前症候群)に悩む人。
月経が始まれば月経痛がひどくて学業や仕事に支障をきたすという人もいます。

また、排卵のあたりでお腹が痛くなったり体調崩すという人も。
月経の回数がかつてないほど多くなった現代…

女性は月経に伴う痛みや心身の不調を抱えながら、
学業や仕事、結婚、家事、育児……と、自らのライフステージを歩んでいるのです。

ご自身の身体と心を見つめ直し
正しく体と心をうまくコントロールし、
『女性の一生を』
ライフステージに合わせ寄り添える施術を提供しております🕊️

꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱
鍼灸サロンHIKARI
名古屋市東区白壁4-44

ご予約はDMorプロフィール欄URLへ
.
𝐻𝑎𝑝𝑝𝑖𝑛𝑒𝑠𝑠 𝑑𝑒𝑝𝑒𝑛𝑑𝑠 𝑢𝑝𝑜𝑛 𝑜𝑢𝑟𝑠𝑒𝑙𝑣𝑒𝑠

大好きな言葉で

【幸せかどうかは自分次第】

寒くなりましたね🍂
よもぎ蒸しが気持ち良い季節になりました。

私自身よもぎ蒸しが大好きで4年前に習いに行き
取り入れました。
毎月入るようにしています♨️

お身体温めてゆるませに𓂃
お待ちしております𓂅

.
鍼灸サロンHIKARIです🌱
⁡
⁡
急に秋になり過ごしやすい季節になりましたね🍂
外にいても風が心地よく食べ物も美味しいものが
たくさんあり楽しい秋になりそうです🤤🍠
⁡
⁡
ただ季節が変われば体も合わせようと
乱れやすい季節。
環境の変化で様々な症状が出やすいです。
⁡
⁡
みなさんを施術しながら思うことは
身体が元気でいることが1番だけど
まず心が豊かであってほしい。
⁡
⁡
真面目な話をしていますが
お客様との会話は一緒に毒吐いたり
一緒に爆笑していることも。
悲しい時は一緒に泣いたりした時も。
⁡
⁡
そんな家族のような存在のお客様が
大好きだし私の使命はこの場所をずっと
なくさないこと。

事業を大きく拡大したらもっと
たくさんの女性のお手伝いができるんじゃないかと
ふと思ったりもしますが
ずっと続けれることが何より
大事なんじゃないかなと。
⁡
⁡
⁡
進化し続けながら
変わらない存在でいること。
⁡
⁡

⁡
⁡
9月も残りわずかとなりましたが
宜しくお願い致します🙇‍♀️
⁡
⁡
10月ご予約開始しております。
⁡
身体のケア含めて心もスッキリしたい方
お待ちしております🙏🏻

写真は8月に立山登山した時の。
10代、20代登ってきて30代の今が1番楽に登れた。

日々の運動のおかげと感じました👏
こんにちは🌞
鍼灸サロンHIKARIです🕊️
⁡
8月になりましたね🍉
⁡
7月は体外受精の方が3名妊娠報告を頂き
涙が出るぐらいとても嬉しかったです。
このまま無事に育ってくれることを願っています。
⁡
⁡よくご質問を頂くのですが
⁡
鍼したら妊娠しますか?
鍼したらよくなりますか?

などご質問を頂きます。
⁡
私は治ります!妊娠します!とは
お答えできませんが
⁡
1%でも妊娠率が上がるなら、体が少しでも
よくなる方向に進むならできる範囲で
私はしようと思います。
⁡
病院でも体外受精したからといって
絶対妊娠するとは限りません。
⁡
⁡ましてやこの人と結婚したら
幸せになれますか?子供できますか?
の質問と同じようなことで絶対なんてないんです。
⁡
結局自分次第だと感じています。
⁡
⁡まずはできることから
ご自身で一緒に身体作り頑張っていきましょう。
私はその方にあった養生をお伝えします。
⁡
snsに載ってるようなことは全部やらなくても大丈夫🥺
⁡
みんな一人一人違うのだから
自分にあうやり方で良いと思っています。

⁡あと今回も妊娠しないだろうなんて思わないでください。
自分の身体を信じてあげて欲しいです😌
⁡
⁡
自分を幸せにするのもよくしよう進む方向を決めるのも
自分次第。
⁡
⁡
私はお客様の想いや行動力を尊重し
妊娠できるよう
お身体が良い方向に進むように
全力でお手伝いします。
⁡
⁡
⁡暑い日が続きますが
お身体ご自愛下さい🕊️✨
⁡

最近行ってパワーがすごかった
神社⛩️
最後に龍🐉がきてくれたような🌏
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡ 鍼灸サロンHIKARIです🌱 ⁡ ⁡ あっ ⁡
鍼灸サロンHIKARIです🌱
⁡
⁡
あっという間にもう6月半ば!
一年の半分が過ぎてしまってます。
1日が早く感じるし一年なんてあっという間。
⁡
こうやって感じれるのも日々充実してて
ありがたいことに忙しくさせてもらっているから🙏
でも私も落ち込むときや気分のらない時だって全然あるしちゃんと人間らしく生きてます。
⁡
⁡
話は変わりますが私は毎日便が1日3回出ます🤣
この話をしたら結構びっくりされます。
基本的に便秘で悩んだことはなく快便です。
⁡
今の世の中、妊活さんによいサプリや漢方、
沢山あって便利ですがまず腸が整っていないとそのサプリちゃんと吸収できていないかも?
⁡
なのでまず身体を整えたいのであれば
腸が健康であることも大切です。
⁡
妊活さんにもこれは知ってほしいことですが
赤ちゃんが産まれた時に最初にお母さんからもらうギフトはお母さんからの菌。
⁡
お母さんが悪玉菌が多く便秘ぎみだと
お子さんも便秘気味になりやすい傾向も。
⁡
なので妊娠する前から腸内環境を整えて
赤ちゃんに良いギフトを
あげれるようにしましょうね。
⁡
また脳と腸の両方で分泌される
神経伝達物質に「セロトニン」があります。
別名幸せホルモン✨
セロトニンは、気分を安定させたり穏やかにさせる役割
を担っているほか睡眠にも関与しています。
妊活中はできれば穏やかに過ごしたいですよね。
⁡
⁡
いかに腸内環境を整えることが
大切かわかります。
⁡
⁡
腸内環境を整えるのには
よもぎ蒸しや鍼灸もとてもおすすめです。
あとはお食事の見直しなど。
⁡
一つずつできることから始めていきましょう。

.

⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
鍼灸サロンHIKARIです🌱
⁡
⁡
⁡
初めましての時はとっても寒い冬で
妊娠初期に来院、お身体の冷えが強く
全体的に元気がない印象がありました。
⁡
このまま妊娠継続出来るといいなと
思いながら鍼灸治療を頑張りましたが…無念でした。
⁡
⁡
それから
お客様が毎月お身体が
どんどん元気になってきたのを感じ
無事ご懐妊。
つわりの時期も乗り越えて
こんなに大きい可愛いお腹に育ちました✨
⁡
⁡
⁡
元気になるというのは『気』です。
気とは
簡単に言うと生命のエネルギーと言われるものです。
⁡
元気がない、気が足りない、気力がないなどの
気が不足すると疲れやすく、臓器の動きが悪かったり
血液がうまく全身に巡らなくて冷えやすかったり
免疫力が落ちて風邪をひきやすかったり。
⁡
身体のバランスは気血水がうまく巡ってこそです。
⁡
鍼灸治療する上で気をみることで
お客様が元気になったと感じた際に比例して
妊娠されたりお身体の変化があったりします。
元気になると表情や声のトーンまで変わります💫
(これは中医学では四診といって全体的にみてます)

今回このお客様が最初にみえた時から
随分と元気になられており妊娠中も
元気な妊婦さんでした💐
⁡
⁡
⁡
話はそれましたが

元気な赤ちゃんが無事に産まれてくることを
祈っております🌍✨
⁡
⁡
.
⁡ 鍼灸サロンHIKARIです🌱 ⁡ ⁡ よく ⁡
鍼灸サロンHIKARIです🌱
⁡
⁡
よくご質問頂く通院スケジュールについて。
⁡
タイミング法の方、
人工授精
高度不妊治療(ART)の方などそれぞれです。
⁡
その方の体質や状態をみて
施術スケジュール、治療内容は変わります🪡
⁡
⁡
遠方の方などもみえますので目安として
推奨しているのでできる範囲で大丈夫です😌
(強制はしませんし商品やサプリを押し売り
もしませんのでご安心下さい😅)
⁡
⁡
排卵しにくい
卵子の数が少ない
卵子の質向上させたい
子宮内膜を厚くさせたい
ホルモン値を正常に戻したい
良い受精卵を
妊娠率を上げたい
なるべく自然妊娠で授かりたい
流産にならないようにしたい
男性不妊
など
⁡
悩みを持った方が毎月たくさん来院されます。
なるべくその方の力になれるようサポート
しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
⁡
また当院、生理がきたら予約となると
埋まっている場合がございます🥲
⁡
なるべくスケジュールを組んで
施術を行いたいので生理予定日など見越して
早めにご連絡頂けるとスムーズに
ご予約お取りできます。
⁡
⁡
꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱
鍼灸サロン HIKARI
名古屋市東区白壁4

ご予約orお問い合わせは
DMまたは公式LINEへ

.
鍼灸サロンHIKARIです🌿

春らしくなり外のお出かけが気持ち良いですね✨

4月は
新しいスタートを切る始まりの月でもあります。

生活の変化や心身共に
不安定になりやすい時期でもあります。

今月もお身体をリセットさせ
整えるお手伝いが出来ればと思います💐

-4月残り空き状況-
10日(月)15時
11日(火)16時
14日(金)16時
17日(月)11:30
19日(水)12〜17時
20日(木)11〜17時
21日(金)10〜14時
24日(月)12時半〜17時
25日(火)9:30〜13時

時間帯により不可なメニューもございます。
お問い合わせ下さい✨
⁡
⁡
こんにちは🌸
鍼灸サロンHIKARIです🌱
⁡

当院はマタニティケアを行なっており
妊活中からみさせてもらっている
マタニティさんもいらっしゃれば
つわりや逆子、腰痛などの主訴がある方などで
みえる方もいます。
⁡
特に逆子に関しては28週以降に診断されたら
早めの逆子鍼灸を行なうことがオススメです◎
⁡
様々な要因がありますが
母体の冷えやストレス、疲労なども一因です。
⁡
東洋医学では冷えや気血不足、
気の滞りなど様々な原因があると考えます。
⁡
優しい鍼灸治療で
子宮やお腹の緊張を緩め、
逆子によいツボを使い治療していきます。
⁡
⁡
またマタニティ鍼灸を受けられたほとんどの方が
出産が楽だったということをお聞きします☺️
⁡
⁡
お母さんのためにも赤ちゃんのためにも
オススメです🤰🏻

꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱

#妊活鍼灸
#婦人科鍼灸
#マタニティ鍼灸
#産後鍼灸

名古屋市東区白壁4丁目
鍼灸サロンHIKARI

ご予約はDM or公式LINEより
お待ちしております

.
鍼灸サロンHIKARIです🌷

午前のお客様がキャンセルになり
急に空きができたので思い立って熱田神宮へ⛩

神社についたらひんやりした空気と鳥のさえずりが春を感じれて心地よい時間をほんの数時間ですが堪能できました。

1人で車の運転も久しぶりで自分の行きたい所に好きな音楽をかけながらのドライブが色々考えれた時間だったり😊

自分を癒す時間は人それぞれでマッサージに行ったり
美味しい食事をしたり好きな場所に行ったり。

私はそんなお客様のお1人時間を私のサロンに使ってくださると考えたら『きて良かった』と思ってもらえるよう
お客様の大事な時間を無駄にしないようにしていきたいと思いました。

3月もどうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️🌳
⁡
こんにちは🌱
⁡
鍼灸salon HIKARIです🌸
⁡
⁡
東洋医学では2月の節分過ぎたあたりから
春となります。
⁡
春は『肝』の気が高ぶりやすい季節。
⁡
イライラしたり怒りっぽいなどの症状は
肝の自律神経調整機能がうまくいかず、
気が滞りしています。
⁡
また肝は婦人科系にも関係してくるので
ホルモンバランスが乱れ生理不順が起こりやすいのも
この季節です。

また花粉症やアトピーが悪化する方も。

⁡ 『肝』を補養することが大切です。
季節に合わせた養生をしましょう✨
⁡

当院では鍼灸治療にプラスして
春処方の天童蒸と薬膳茶もご用意しています🫖
⁡
温まりながらゆっくりお過ごし下さい𓂃𓇠

.
名古屋の妊活サロン|妊活・生理痛などの悩みは鍼灸サロンHIKARI

名古屋市東区白壁4丁目
【営業時間】
9:30~17:00 /土曜日午後・日曜定休日

Copyright © 名古屋の妊活サロン|妊活・生理痛などの悩みは鍼灸サロンHIKARI. All rights reserved.